2016年10月

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

飛騨高山地方の郷土料理、朴葉味噌の焼き物




飛騨高山のお土産でいただいた、朴葉味噌です。
朴葉の上に味噌をのせた、具材に絡めて焼きながらいただく郷土料理だそうです。


現地の懐石料理屋さんなどでは、飛騨牛と一緒にいただくそうで♡

飛騨牛はないけれど、いただきものの美味しい牛肉があったので♡ムフフ


どうやら、ネギや椎茸を刻んで味噌に混ぜて、香ばしさが出るまで朴葉の上で焼き、できたお味噌をご飯にのせたりお肉につけたり〜なんて食べ方もあるみたいなのですが、お味噌の上で大きめの野菜とお肉を焼いて、絡めていただきました。


卓上で焼きながら〜っていうのに憧れましたが、石焼き網がないので、アルミホイルとフライパンで調理したものを食卓に並べました。


それではレシピです*


 

飛騨高山地方の郷土料理、朴葉味噌の焼き物

   材料*2人分    
・朴葉   1枚
・朴葉味噌用の味噌   適量
・椎茸、舞茸、長ねぎ、牛肉
・ごま油   適量
・愛情

   詳しい作り方    
1.朴葉を濡らして、ごま油をたらして味噌を広げてぬり、椎茸、舞茸、長ねぎをのせ、その上に軽く味噌をのせてから牛肉をのせる。



2.アルミホイルで包み、フライパンにのせ、蓋をして中火で熱する。2分ほどしたら火を弱めて肉に火が通るまで蒸し焼きにする。5分くらいでした。



3.肉に火が通ったら火を止めて、余熱で熱しながら、野菜と肉に味噌を絡めながら並び替える。アルミホイルをあけたばかりのときは、味噌に水分があるが余熱で熱しているうちに乾いて良い感じになる。



4.味噌を確認して、お焦げがなければこのまま少し熱して軽く焦がしても美味しい。食卓にはアルミホイルを外し朴葉ごと出しました。



   Cooking NOTE   
✼ 肉の下に野菜をしくことで、お肉の脂が野菜に絡んでより美味しくなります。

 味噌は軽く焦がすと香ばしいです。

アルミホイルをすると、流れた味噌の焦げでフライパンが汚れません。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…



*さつまいもの炊き込み御飯→☆★
*朴葉味噌でお肉と野菜の焼き物
*2層のかぼちゃの茶碗蒸し→☆★
*高野豆腐と糸こんにゃくのうま煮→☆★
*茄子の漬物と胡瓜の糠漬け
*葡萄と無花

でした。
 

あと1枚残っている朴葉は、ねぎや椎茸を刻んで味噌と混ぜて使い、香ばしい朴葉味噌でおにぎりとかにもしたいな〜と思っています(*^^*)




3連休最終日が終わりそうですね。

お休みが終わる日の夜は、何だか心が落ち着かないというか、軽くないというか、そんな感覚。

と言っても今は産休中なので平日も土日もないのだけれど、身体がまだ感覚を覚えていて、何となく連休終わりはソワソワ。


主人は私の代わりに、お休みだというのに家事をしてくれて、本当に感謝。


ああ、本当にみんなに感謝*



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

鶏皮が良い働き!秋の旨味たっぷり、さつまいもの炊き込み御飯




炊き込み御飯が美味しい季節。

ついつい何度も作ってしまいます。

今回はさつまいも入りの炊き込み御飯ですが、旨味プラスのために、冷凍保存している鶏皮を一緒に炊きました。

鶏肉があれば一緒に炊き込み御飯にしてしまえば良いのですが、鶏肉がないときや主菜としてお肉を使いたいときに便利です。

鶏皮はね、いつもラップに包んで冷凍保存しているのです。出汁をとる用にためていますが、こうやって炊き込み御飯の出汁としても使えて便利ですよ。

やっぱり炊き込み御飯のときに、お肉の出汁が入るとジューシーさが増します。 


ちょこっとひと手間で、ごま油で具材を炒めてから炊いているので、香ばしさも増して美味しい炊き込み御飯です。


それではレシピです*




鶏肉が良い働き!秋の旨味たっぷり、さつまいもの炊き込み御飯

   材料*2合分    
・白米   2合
・さつまいも   1個
・椎茸   3個
・舞茸   1/2パック
・人参   1/3本
・あれば鶏皮   1枚
・切り昆布   5㎝×8㎝くらい
・ほんだし   小さじ1
・濃口醤油   大さじ1
・ごま油   大さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.椎茸は細切り。軸も細くさく。舞茸はほぐす。人参も細切り。


2.小鍋でごま油を熱し、椎茸、舞茸、人参、鶏皮を炒める。(鶏皮は切らずに凍ったまま炒めてます)中火。



3.火が通ったら、ひたひたの水と切り昆布、ほんだし、濃口醤油を入れて2、3分煮る。弱めの中火。



4.白米はいつも通り洗う。炊飯器に、3の煮汁だけを先に入れてから、通常の目盛りまで水を足す。



5.炒めた具材と、角切りにしたさつまいもをのせて平らにする。鶏皮と切り昆布もそのまま入れる。炊飯する。



6.炊けたら、鶏皮と切り昆布を取り除き、混ぜて完成。


   Cooking NOTE   
✼ 時間がなければ、具材を先に炒めずに、材料をはじめから全て炊飯器に入れて炊いてもOKです。先に炒めた方が香ばしい〜。

 鶏皮の食感が苦手でなければ、鶏皮も刻んで混ぜてしまっても美味しいです。昆布も同様です。



今日は3連休の最終日ですね♩

お天気も少し良くなる予報でした。

連休で主人がお休みだと、日曜日感覚が抜けないですが、月曜日。

また1週間の始まりの日です。

愉快にいきましょう〜( ´ ▽ ` )


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

簡単トゥルトゥル、勝手に2層のパンプキン茶碗蒸し




ハロウィンにもピッタリのレシピです!

本当に滑らかでプルンプルン、いや、トゥルントゥルンの茶碗蒸し。

下はかぼちゃの層、上は茶碗蒸しの層、勝手に2層になってくれますよ♩

透明の容器で作っても素敵です。





それではレシピです*




簡単トゥルトゥル、勝手に2層のパンプキン茶碗蒸し

   材料*4人分    
・かぼちゃ   150g
・水   400cc
・白だし   大さじ1.5
・卵   2個
・愛情

   詳しい作り方    
1.かぼちゃは適度な大きさにきって、皮ごとラップに包み電子レンジ600wで3分半程度チン。柔らかくなったら皮を取り除き、実をスプーンなどでつぶす。



2.水と白だしを熱して沸騰前に火をとめ、1と優しくまぜる。



3.粗熱をとったら、溶き卵を加えて優しくよくまぜる。



4.耐熱容器に移して、アルミホイルでつつむ。フライパンや鍋で、水を半分くらいの高さまで入れて、蓋をして熱する。



5.沸騰したら蓋をしたまま弱めの中火で4分程度熱し、そのまま火を止めて20分〜余熱で火を通して完成。絶対蓋をあけない。



6.  皮を三角にきって目と口をつけると可愛いです。



   Cooking NOTE   
✼ 卵や出汁は優しくまぜることで滑らかに仕上がります。激しくまぜると気泡が入りすがたちやすくなります。

 卵と水は固まる温度が違うため、急激に火が入るとすがたちやすくなります。なので、弱めの中火で優しく熱した後は余熱で火を通します。

水と白だしは熱さなくてもできますが、熱してあげるとかぼちゃと混ざりやすいうえに、熱したときの急激な温度変化を防いで、滑らかにしあがりやすくなります。





このパンプキン茶碗蒸し、母が家にきてくれていたときに作ってお昼に食べようとしたのです。

が、母が、父にもってかえるわ〜!

と言い出してくれたので笑

2つ父と母の分で実家にお持ち帰りしてもらったのでした。
そして残りの2つは主人と私の夜ごはん用になりました。



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

レンジで簡単、棒棒鶏チキンロール




鶏胸肉を柔らかくする魔法の下処理をして、しっとり柔らか〜く仕上げるチキンロールです。
魔法の下処理、くわしくは☆★

電子レンジでとっても簡単につくれます。

中の具材やソースをかえてバリエーションもたくさん楽しめます。
今日ご紹介するのは、人参ときゅうりを巻いた棒棒鶏風のレシピです。


食べ応えもあるけれど、野菜もとれるヘルシーレシピになっていますよ♩

女子会にもぴったりです。


それではレシピです*




レンジで簡単、棒棒鶏チキンロール

   材料*2人分    
《魔法の下処理》
・鶏胸肉   1枚(300g程度)
・塩、砂糖   各小さじ3/5
・水   大さじ2

《チキンロール》
・人参、きゅうり   巻く分だけ

《棒棒鶏のタレ》
・味噌、麺つゆ3倍濃縮   各大さじ1
・砂糖、マヨネーズ   各大さじ1/2
・すりごま、ごま油   各大さじ1/2
・おろし生姜   小さじ1/4
・愛情

   詳しい作り方    
1.鶏胸肉を柔らかくする魔法の下処理をする。
①鶏胸肉は皮を取り、分厚いところから包丁を入れて開く。
②両面をフォークでブスブスさす。
③繊維と垂直に包丁の峰で叩く。両面。
④両面に塩と砂糖を揉み込み、水と一緒に袋に入れて揉んで20分〜おいておく。



2.鶏胸肉の手前に細く切ったきゅうりと、細く切ってさっと茹でたり炒めたりレンチンしたりして柔らかくした人参をおき、巻く。



3.ラップでギュッと、両端をクルクル絞るようにしてきつく包む。



4.ラップを二重にまいて耐熱容器にのせ、電子レンジ600wで2分チンする。ひっくり返してさらに2分チンして、そのまま冷ます。



5.《棒棒鶏のタレ》の材料をまぜる。4からでた肉汁も大さじ1ほどまぜる。



6.チキンロールをカットしてタレをかけたら完成。


   Cooking NOTE   
✼ 鶏胸肉を柔らかくする魔法の下処理について、くわしくはこちら→☆★

 チキンロールを電子レンジにかけたあとは、温かいうちにカットして食べてもOKですが、ラップに包んだままさますと、肉汁をすってよりしっとりするのと、切りやすくなります。

すりごまはお好みで白と黒を選んでください。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…



*ごはん
*棒棒鶏チキンロール
*きゅうりのお漬物
*茄子と舞茸のユッケ風レンジ蒸し→☆★
*高野豆腐と白滝のヘルシーうま煮→☆★
*柿                                               でした。




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

ジュワ〜っと美味しい高野豆腐と白滝のヘルシーうま煮




お肉は入っていないけれど、高野豆腐で栄養素もバッチリ、食べ応えもバッチリな1品です。

白滝のアク抜きをして、高野豆腐を水戻ししておけば、材料を全てお鍋に入れて、コトコト10分くらい煮るだけで、あっという間に完成します♩


残り物の野菜をバンバン入れてもOKなので、冷蔵庫のお掃除にも使えます。


高野豆腐が煮汁をすって、ジュワ〜っと美味しく、白滝もツルツル美味しい、大好きなレシピです。


それではレシピです*




ジュワ〜っと美味しい高野豆腐と白滝のヘルシーうま煮

   材料*4人分    
・高野豆腐   8枚程度
・白滝   180g
・人参   1/2本
・ほうれん草や小松菜   1袋
・長ねぎ   1本
・ごま油   大さじ1

《煮汁》
・出汁   300cc
(水300ccと出汁パックでもOK。
   水300ccとほんだし小さじ2/3でもOK。)
・濃口醤油   大さじ3
・みりん   大さじ1
・砂糖   小さじ1/2
・愛情

   詳しい作り方    
1.高野豆腐は水かぬるま湯につけて戻して、カットする。白滝は熱湯で茹でてアク抜きする。ほうれん草を使用する場合も、先に茹でてアク抜きしてカットする。




2.斜め切りした長ねぎをごま油で炒める。



3.煮汁の材料を2の鍋に入れて熱する。



4.具材を入れて軽く混ぜ、弱火で蓋をせず煮る。人参が柔らかくなるまで、だいたい8分程度。



5.人参が柔らかくなったら、高野豆腐を入れて2分程度煮て完成。


   Cooking NOTE   
✼ 煮るときに火加減が強すぎると、人参が柔らかくなる前に煮汁がなくなってしまうので、弱火でフツフツするくらいで煮ます。煮汁をたくさん残したければ、蓋を斜めにズラしてのせて煮ると良いです。

 高野豆腐は煮汁を吸うので最後に入れて少し煮ます。




今日はあいにくのお天気でしたね。

私はというと昼間は主人とマリオをやって、あとはのんびりのんびり。

平日とそこまで変わりません。

いつもは土日になるとウインドウショッピングしたり、ランチしたり、何だかんだででかけていたからな。

ちょこっと足りない食材を主人に頼んで買ってきてもらい、私の楽しみはというと、ご飯をつくること(*^^*)


ひとまず次の検診までが長く感じます!



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ