2017年03月

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

ピーマンと人参のにんにく醤油マリネ




とっても簡単な常備菜のレシピです。

これがあると食卓にオレンジと緑の彩りをプラスできるので、食卓全体の彩りも簡単によくなり便利便利⍢ᐝᐤ

作っておくとワンプレートランチやお弁当にも重宝しますよ。

パスタと絡めて和風パスタにもなるし、
ピーマンと人参ですけど、ごはんも進みます♩



それではレシピです*





ピーマンと人参のにんにく醤油マリネ

   材料*保存容器中    
・人参   1本
・ピーマン   4個
・濃口醤油   大さじ2
・水   60cc
・にんにく  1片
・ごま油   大さじ1/2
・愛情

   詳しい作り方    
1.人参とピーマンを細切りにしてごま油で炒めて、保存容器に取り出す。中火。



2.1のフライパンに刻んだにんにくと醤油と水を入れて熱して一煮立ちさせる。



3.一煮立ちしたら火を止めて、熱いうちに2を1に入れて完成。


   Cooking NOTE   
✼ 作ってすぐよりも少し置くと味が染みます。
醤油の量はお好みで調節してください。



   こんだて NOTE   
副菜として小鉢で食卓に並べてもよし。



ごはんと混ぜておにぎりにするもよし。



お弁当の隙間うめにも使えますよ♩




今日は良いお天気だったので、息子とベビーカーで長々とお散歩しました。

近くに歩いてお買い物に♩


やっぱりまだ息子のご機嫌モードは長くないので、お店に着いたらグズって抱っこ紐でしたが、行きはトコトコとのんびりベビーカー散歩ができて満足(°▽°)


お花見もしたいな〜✿
春は楽しいですね


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

焼肉の塩ダレで簡単、トロトロねぎの豚肉巻き





焼肉の塩ダレを使う、簡単お手抜きレシピ♩
誰でも簡単に味が決まります。笑


ねぎがトロトロになるまで蒸し焼きするので、ねぎが甘くてジューシーで美味しいのです。


簡単なのでお試しアレです。
作り置きしておいてレンチンやトースターでも温め直せるので、お弁当にも使えます。


それではレシピです*





焼肉の塩ダレで簡単、トロトロねぎの豚肉巻き

   材料*4人分    
・豚ロース肉薄切り   400g程度
・長ねぎ   4本程度
・塩胡椒   少々
・片栗粉   大さじ2程度
・ごま油   大さじ2
・焼肉の塩ダレ   大さじ3
・愛情

   詳しい作り方    
1.豚肉の幅に合わせて2、3㎝の長さに輪切りにした長ねぎを、豚肉で巻く。塩胡椒をしてから片栗粉をまぶして、巻き終わりをキュッととめる。



2.ごま油を熱して、巻き終わりを下にして焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたらひっくり返して 、何度か繰り返し面を変えながら肉の表面に火を通す。中火。



3.焼肉の塩ダレを入れて蓋をして蒸し焼きにして中までしっかり火を通す。焦げ付きそうなら弱めの中火。



4.肉に火が通り長ねぎが柔らかくなったら蓋をとり、火を強めて肉をひっくり返しながらタレと煮絡めて完成。


   Cooking NOTE   
✼ 豚肉は巻きやすいものならお好みの部位、分量でOKです。
 焼肉のタレは塩でなくてもお好みのものでOKです。
片栗粉をまぶすことで、お肉の巻き終わりをとめること、蒸し焼きしたときにお肉の水分が抜けてかたくなるのを防ぐこと、焼肉のタレが絡みやすくすることができます。
豚肉の表面に先に焼き色をつけることで、蒸し焼きしたときに豚肉の水分が抜けにくくなります。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ごはん

*カマンベールチーズフォンデュ

(パプリカ、ウインナー、ブロッコリー、えりんぎ)

*ほうれん草のおひたし

*豚肉のネギ巻き

*チーズタルト、いちご、オレンジ



でした(*´꒳`*)


トロトロねぎの豚肉巻きは、4人分で多く作ったので、残りは保存しました。

次の日以降に重宝しました〜⋈





最近の息子は、新しい声の出し方をしたり、ベロを出すことを覚えたり、少しずつまた成長しています。

その分夜中に覚醒してみたりもするんだけれどね。

それも成長の過程で仕方ないみたいなのだけれど、覚醒はできればしないでほしいです。笑


腰も少しずつしっかりしてきたので、もうボチボチ離乳食かな〜と思っています。

が、私の準備が整わないのであと少しだけ先になりそうです(°▽°)

今ですら日々悩みが尽きないのだから、離乳食始まったらまた新しい悩みがでてきそうですな。


まだまだ新米すぎるママですわ〜⋈


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

星乃珈琲風モコモコとろふわカレースフレドリア





星乃珈琲のスフレドリアを、家でも作りやすい分量と材料で再現したレシピです。
星乃珈琲のと比べるとトロトロ、シュワシュワ感が強めです。


1人分に使う卵は1個だけ♩
ハンドミキサーがある人は、特にあっという間にできてしまいます。
卵白を潰さないように卵黄と混ぜる、なーんて難しいことも考えずに、ハンドミキサーでガーッとやればOKです(*´꒳`*)


それでもこんなにトロフワ〜♡



表面にもっと焼き色がつくまで焼くと、中までしっかり火が入った感じになるので、焼き加減はお好みで調節してください。

それから、星乃珈琲のは、チキンライスの上にホワイトソースがのっていて、その上に卵のスフレだけれど、作るのも大変なので余ったカレーとチーズで簡単に作ります♩


ということで、見た目とは裏腹に、家庭でも作りやすいレシピですので、お気軽にお試しくださいねん。



それではレシピです*





星乃珈琲風、モコモコとろふわカレースフレドリア

   材料*2人分    
・卵   2個
・塩胡椒   小さじ1/4
・カレー   適量
・ごはん   適量
・愛情

   詳しい作り方    
1.カレーとご飯を混ぜる。



2.耐熱容器に1を入れて、とろけるチーズをのせる。とろけるチーズはできるだけ広げて全面にのせると。ごはんの隙間から卵液が流れにくいのでオススメ。



3.卵を卵白と卵黄に分けて、卵白を泡立ててしっかりとしたメレンゲを作る。途中で塩胡椒も入れる。



4.卵白がしっかりとしたメレンゲになったら、卵黄を入れて、そのまま泡立て器で混ぜる。



5.混ざったら2の上にのせる。



6.190度に予熱したオーブンで15分前後焼いて完成。表面に薄く焼き色がつくまで、ご家庭のオーブンの様子を見て時間を調節してください。


   Cooking NOTE   
✼ カレーを多めにごはんとまぜると、米粒の間に隙間ができにくくなるので、卵液が流れずモッコリと作りやすくなります。
 写真の焼き加減だと、割と中はトロトロシュワシュワよりです。家のオーブンだと10分でした。もう少し焼くのもアリだと思いました。



   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*モコモコとろふわカレースフレドリア

*青梗菜とえのき茸のスープ

*生野菜きのこサラダ

*プルコギ

*ピクルス

*生麩田楽

*オレンジといちご               でした◡̈♥︎



プルコギは生のまま冷凍保存したおいたのを焼いただけです。


肉っ気が足りないと主人には物足りないので、こんなとき用に少量ずつ冷凍保存しています♩





久々の更新になりました。

今週は毎日出かける予定が入っていて、とっても充実しています。

息子は、日にもよりますが、夜、相変わらず起きまくり、昼間もグズグズ星人のときが多いのだけれど、出かける用事があるときは、頑張れます♩


今日はお友だちとカフェランチです。
息子が大人しくしていてくれると助かるな〜
果たしてどうなるのか!?


どっちにしろ楽しみ〜(*´꒳`*)


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

さつまいもとウインナーの梅えのきソースがけ




ああ、こんな季節感のないさつまいもレシピ笑

晩秋に作って、レシピをUPしないままここまで来てしまいました。


これ、さつまいもの甘みと梅干しのほのかな酸味が、とってもよく合う一品です。

えのきだけのトロッと感も、ソースとしての扱いにピッタリです。


それではレシピです*




さつまいもとウインナーの梅えのきソースがけ

   材料*  2〜4人分    
・さつまいも  1本
・ウインナー   6本
・えのきだけ   1/2袋
・梅干し   1個
・胡麻油   大さじ1/2ずつを3回使う
・麺つゆ3倍濃縮   大さじ2
(2倍濃縮なら大さじ3)
・みりん   大さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.さつまいもを輪切りにして、胡麻油で片面焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたらひっくり返して、フライパンの底全体に広がるくらいの少量の水を入れて蓋をして蒸し焼きにする。



2.さつまいもの中まで火が通ったら、空いたところに胡麻油を熱しウインナーを入れて炒める。さつまいもとウインナーに火が通ったらお皿に盛る。



3.同じフライパンで、胡麻油でえのき茸を炒める。種を取り包丁で叩いて細かくした梅干し、麺つゆ、みりんを入れてさっと炒め合わせる。



4.えのき梅ソースを、さつまいもとウインナーにかけて完成。


   Cooking NOTE   
✼ さつまいもは中まで手早く柔らかくするためと、焦げ付かないようにするために、水を入れて蒸し焼きにしています。
 梅干しは梅肉ペーストでも美味しいです。




近頃はだいぶ子育てにもペースが出来てきて、お料理やらガーデニングやら、少しずつやりたいことに頭が行くようになりました。

息子は飽きるとグズグズするので、飽きさせないように、体勢やら構い方やらを変えて、工夫しながら過ごしている感じです。


最近やっと、寝かすのではなくお座りでご機嫌になると分かったのに、お座りから見える景色にも慣れてしまい、ただのお座りでは飽きてグズグズ。笑

ラックとお座りクッションをダブル使いして、ラックにお座りしながらユラユラさせる方法を編み出しました。



いや〜さあ、ラックは背もたれを寝かせないとユラユラできない仕組みでね、息子は背もたれがないとお座りできないからさ、ラックの上にお座りクッションはめ込んで座らせて、ユラユラってわけなのですよ(o^^o)

これは飽きさせないように、そして危なくないように、お料理中やご飯中などなど、どうしてものときの奥の手に使いたいと思います。笑


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

コロコロおにぎり5種




題名の通り、5種類のコロコロおにぎりのご紹介です♩

レシピというかアイディアみたいなもの。
というか、まあ、普通のおにぎり。


これはだいぶ前ですが、お友達の家で鍋パーティーするとき、おにぎり担当になったので作って持って行ったやつです。

はじっこに厚焼き卵も入れました。


なつかしい。あの頃はまだお鍋が似合う寒い季節でした。

ママ会なんだけど、1歳7ヶ月のベビタンも、おにぎりも厚焼き卵もたくさん食べてくれて、嬉しかったな〜♩


それではレシピです*



 

コロコロおにぎり5種

   左から順に    

・高菜おにぎり
・明太子おにぎり
・アスパラオイルおにぎり 


・しそひじきとカリカリ梅のおにぎり
・ツナマヨおにぎり


   詳しい作り方    
ラップを使ってこうやって作る。


1.高菜おにぎり
市販の味付き高菜をご飯と混ぜただけ。

2.明太子おにぎり
中には生の明太子を包む。上にのっているのは、冷凍保存している明太子を輪切りにして、クシャクシャにしたアルミホイルにのせてトースターで焼いたもの。豆苗ものせて彩りを。


3.アスパラオイルおにぎり
オリーブオイル小さじ2を熱し、輪切りにしたアスパラガス3本分をサッと炒めて塩を小さじ1/3〜小さじ1/2程度ふる。


オイルごと、お茶碗2膳分の温かいご飯に入れて混ぜておにぎりにする。



4.しそひじきとカリカリ梅のおにぎり
市販の生ふりかけをご飯に混ぜただけ。


5.ツナマヨおにぎり
ツナ缶のオイルを捨てて、マヨネーズ大さじ1、ほんだし小さじ1/2、濃口醤油小さじ1/2を入れて、ツナをほぐしながら混ぜる。

おにぎりの中に入れて丸める。のりを細く切って飾り、真ん中にツナマヨをちょこんとのせました。





はなの金曜日の夜ですね❁

明日は放置していたお庭の植物をお手入れ予定!
というか、精選して植え替えるため抜くもの多数!
主人の協力必須なのです!

ポカポカしていたらいいなあ〜
そうしたら息子ベビーカーでご機嫌で待てるかも。

あくまでも、かも。笑


ではでは、皆様素敵な週末を〜♩


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ