✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
このブログは 食と住にこだわった
おいしいくらしのキロクです。
すぐマネできるオシャレシピや献立
インテリアやお茶の時間etc.
ブログについて詳しくは→☆★
よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼


MENU
⿻炊飯器で1発鮭のマカロニグラタン
⿻自家製ピクルス
⿻切り干し大根と春雨の中華サラダ→レシピ☆★
⿻野菜スープ
⿻愛情
Cooking NOTE
2日前に作ったピクルス。
野菜をさっと茹でてからピクルス液につけたから味しみが早く、つけたその日からサラダ感覚で食べています。
今日で2日たちました。
味しみ具合はとってもいい感じでした✧
(でもね、まだまだ調味料の配合はベストではないんだよな。目指すは瓶詰めで売られている、ピクルスのクセがしっかりあるピクルス。そのためにディルも庭に植えてます。笑 また改良して、よしこれだーって思ったらレシピ更新します✧)
そして、ピクルス液は多めに作っておいたので、今日はミョウガをたして、ピクルス液も足して、追加でつけたところ。

1度野菜をつけたピクルス液は、新しいピクルス液を継ぎ足して、もう一回までなら使えると思っています。
そんなピクルスでさっぱりおかずの今日。
お昼にもう一品、さっぱりおかずつくりおきました。
切り干し大根と春雨の中華サラダ。
上のはおちび用に薄味で、長さも短めにカットしたのなんだけど、すでにおちびの手がのびてきてますね。笑
このあとつまみぐいしてました\(//∇//)\
きゅうり、パプリカ入り。
春雨と切り干し大根があたたかいうちに調味料と合わせているので、味がすぐはいります。
おかずたちが、さっぱりぞろい。
メインは炊飯器で炊くだけの、簡単マカロニグラタンです。
どうにか簡単にメイン作れないかな、と毎日考えていて、寝ながら思いついたの。
できるかな、できるかな、とワクワク。
一応できました!
でも、もう少しクリームさがほしいので、次回牛乳とお水を増やしてリベンジして、ベストなレシピにたどりついてけら、レシピ更新します(๑╹ω╹๑ )
でもね、これでも普通に美味しく食べられました♪
おちびも味付け前に取り分けたけれど、もりもり食べてくれました♡
⿴▩⿻⑅‥
今日のおちびごはん
‥✧⿻▦⿴
おちびの今日の離乳食ブログはこちら→☆★
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お料理は 食べてくれる人がいるから
はりきって
つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への
感謝のキモチ
忘れずに
愛情こめて
幸せな気持ちでお料理したいです。
最後にポチッと応援お願いします♡
読者登録 よろしくお願いします♡
コメント