主菜

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

我が家の基本の醤油唐揚げ




醤油ベースの定番唐揚げのレシピです。
基本的な唐揚げ。


我が家では、唐揚げといったらこのレシピが定番。
唐揚げ好きの主人も、いつもうまい!!!って喜んでくれます。



美味しく作るポイントと言えば、ジューシー感をUPさせるために、下味にごま油と酒を揉みこむこと。
それから少ないつけおき時間でも味がしみるように、袋の中で片栗粉を揉み込んで衣をつけること。

焼くときは簡単な2度揚げをして、外はサクッとカリッと仕上げます。


それではレシピです*





我が家の基本の醤油唐揚げ

   材料*2、3人分    
・鶏もも肉   300g
・塩胡椒   少々
・濃口醤油   大さじ1.5
・おろしにんにく、おろし生姜   各小さじ1/2
・ごま油   小さじ1
・酒   小さじ2
・片栗粉   大さじ2+α
・愛情

   詳しい作り方    
1.鶏もも肉は皮目からフォークでブスブスさし、一口大に切り、塩胡椒をサッとふり、醤油、にんにく、生姜、ごま油、酒、と一緒にジップロックやポリ袋に入れてよく揉みこみ、30分〜半日程度おく。



2.片栗粉大さじ2を1の袋に入れて満遍なく揉みこむ。



3.衣厚づきが好みなら、肉を袋から取り出して分量外の片栗粉を適量まぶしてもよい。



4.170度の油できつね色の手前くらいまで色づくまで揚げる。少なめの油で揚げる場合は片面色づいたらひっくり返す。



5.唐揚げを1度油からひきあげて、温度を190度に上げてから、再度唐揚げを戻しいれて高温で2度揚げする。



6.揚がったものからキッチンペーパーをひいた油きりにのせて、油をしっかりきって完成。




   Cooking NOTE   
✼ 下味にごま油を揉みこむことでジューシーに仕上がります。 酒を入れると柔らかく仕上がります。
二度揚げするときは、1度唐揚げを取り出して、油の温度をしっかり高温まであげてから、再度唐揚げを入れてください。唐揚げを入れたまま高温に温度を上げてもカラッと揚がりません。

油170度→軽く濡らした菜箸を入れると箸全体から細かい泡がシュワシュワでる。
✼ 油190度→軽く濡らした菜箸を入れると箸全体から勢いよく泡が出る。

FullSizeRender




   こんだて NOTE   
この日の献立は…



*ごはん
*すし酢酢の物→☆★
*大根と油揚げのお味噌汁
*ジューシー醤油唐揚げ
*枝豆ペペロンチーノ→☆★
*さつまいものレモン煮→☆★
*シャインマスカット          でした。



同じレシピで、揚げ油を使わずにオーブンで仕上げるレシピもあります。そのうちUPしますね。


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

すき焼きのタレの黄金比で、簡単牛すき煮




すき焼きというと、少し涼しい気候に合うかな〜とも思いましたが、美味しい赤身の薄切り肉をいただいたので♩

お鍋でちゃちゃっと煮て、お手軽牛すき煮です。
すき焼きのタレは関西と関東でも甘さと濃さがだいぶ違うらしいのですが、甘さが強すぎない私流の黄金比があります。


醤油:みりん:砂糖=3:2:1


だいたい頭の中にこの黄金比があって、用途と気分次第でタレの濃さや甘さを変えます。
タレの濃さを変えるときにはお酒と出汁で。
甘さはみりんと砂糖で。


本当は甘さが強いのも好きなのですが、コテコテに甘いすき焼きは主人が好まないのと、健康を考えると甘さ控えめもアリかな〜というところから、この黄金比に行きついています。


今日のレシピでは、すき煮なので煮汁は少し薄めて使い、具材に火を通しながら味も染み込ませます。



それではレシピです*




すき焼きのタレの黄金比で、簡単牛すき煮

   材料*2人分    
・すき焼き用の牛肉   200g
・長ねぎ   1本
・椎茸   4個
・人参   1/3本
・絹の生揚げ   200g

《煮汁》
◯濃口醤油   大さじ3
◯みりん   大さじ2
◯砂糖   大さじ1
◯水   150㏄
・愛情

   詳しい作り方    
1.鍋に牛脂または油を熱し、牛肉と厚めに斜め切りした長ねぎを炒める。肉の脂をねぎにさっと絡める。中火。



2.肉に8割程度火が通ったら、◯の《煮汁》の材料を入れて熱し煮立ったら程よい大きさに切った残りの具材も入れる。椎茸の茎の部分もさいて入れると出汁がでる。



3.落し蓋代わりのキッチンペーパーをのせて、弱火〜中火で8分程度煮て完成。途中で煮汁にまんべんなく浸るように上下を返したり、上と下の具材を入れ替えると良い。



   Cooking NOTE   
✼ 具材はお好みの具材でお試しください。白滝も美味しいです。
 キッチンペーパーをのせて煮ると、表面にも煮汁が触れるので、味がまんべんなくしみやすくなります。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…



*ごはん
*簡単牛すき煮
*大根のお味噌汁
*きゅうりのぬか漬け
*蒲鉾




今日は金曜日ですね。
華の金曜日。
今日は久しぶりにお散歩がてら、お出かけをしようと思います。
家の中の整理のため、気に入るカゴ探しをします♩

カゴって便利ですよね。
家にもたくさんカゴがあります(^ ^)


皆さま、良い金曜日をお過ごしください〜


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

簡単絶品赤ワインソースとステーキ




美味しい美味しい牛ヒレ肉をいただいたので、ソースも高級気取りでステーキに♩

赤ワインと聞くとハードルが高そうですが、全くそんなことなくて。
スーパーで安く売っているお料理用の赤ワインと、家にある材料を混ぜて熱するだけなのに、簡単に絶品ステーキソースができます。
お野菜と一緒にコトコト煮込む手間は一切ありません♩

お肉は、テレビでやっていた、お家でもステーキ肉を柔らかく焼く方法で焼いています。


それではレシピです*






簡単絶品赤ワインソースとステーキ

   材料*2人分    
・ステーキ肉   2枚
・塩胡椒    少々

《赤ワインソース》
・赤ワイン   50cc
・濃口醤油   大さじ2
・砂糖   小さじ2
・おろしにんにく   小さじ1
・バター   20g
・愛情

   詳しい作り方    
1.ステーキようお肉は室温に戻して、肉叩きや麺棒などで叩いて1cmくらいの厚さにする。塩胡椒を両面にさっとふる。しっかり温めたフライパンで牛脂や油を熱し、強めの中火で焼き色がつくまで焼く。



2.焼き色がついたらひっくり返して、中火で焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたら火を弱めて熱し、中まで火を通す。
(レアがお好みなら、中火で焼いて焼き色がついたところで、アルミホイルに包んで余熱で中をレア状態に仕上げる)




3.フライパンに出た脂を拭き取り、《赤ワインソース》の材料を入れて熱し、一煮立ちしたらソース完成。



4.ステーキにかけたり、別の容器に入れてつけてお召し上がりください。



   Cooking NOTE   
 ステーキを柔らかく焼くポイント

肉を室温に→短い時間で中まで火を通せるから余分な水分や脂が出ない。
塩胡椒は焼く直前に→塩胡椒をふって時間をおくと、肉の水分がでてきてかたくなる。
はじめは強めの火で両面焼き固める→肉の水分が出ないように。
レアの場合はアルミホイルに包む→余熱で火を通すことで柔らかく程よいレア具合になる。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ライス
*赤ワインソースの牛ヒレ肉
*コンソメスープ
*蒲鉾                                      でした。




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

我が家の定番、肉汁ジュワッと柔らかハンバーグ




我が家の自慢のハンバーグ♩
肉汁がジュワッと出て、柔らかくて美味しいのです。
ポイントがいくつかあるので、レシピの下にのせます。
守って作ればジュワッと、柔らか、ジューシーハンバーグができますよ。 
熱するとふっくら膨らんでくるハンバーグ、この膨らみが肉汁がつまっている証拠です♩

ソースはオニオンソース。
玉ねぎがたっぷりでこれまた激うまです♩


だいたいいつも、4人分のハンバーグとソースをつくり、半分は冷凍保存して別の日用に保存します。




それではレシピです*




我が家の定番、肉汁ジュワッと柔らかハンバーグ

   材料*4人分    
《ハンバーグ》
・合挽き肉   500g
・玉ねぎ中サイズ  1個
・卵   2個
・塩胡椒、砂糖   各小さじ1
・マヨネーズ   大さじ2
・生パン粉  大さじ6
・牛乳   大さじ3
・ナツメグ、ブラックペッパー   各小さじ1 

《オニオンソース》
・玉ねぎ中サイズ  1個
・濃口醤油、みりん   各大さじ4
・おろしにんにく   小さじ1
・バター   20g
・愛情

   詳しい作り方    
1.《ハンバーグ》の玉ねぎを細かくみじん切りにしてお皿に入れ、ラップをふんわりして電子レンジ600wで2分半チンする。粗熱をとり冷蔵庫で冷やしておく。



2.合挽き肉に塩胡椒、砂糖を入れてこねる。



3.2に、冷やした玉ねぎ、卵、マヨネーズ、ナツメグ、ブラックペッパー、パン粉と牛乳を混ぜたものを加えて、握るようにして素早くこねる。



4.混ざったら、手を熊手のような形にして、糸をひくくらいまでグルグル混ぜるようにしてこねる。



5.フライパンに油を熱し、ハンバーグだねを4等分して形づくる。パンパンと手に打ちつけて空気をぬいて、真ん中を軽くへこませて焼く。強めの中火で表面をしっかり焼き固める。

半分は成形してからラップに包んで冷凍保存しているので、焼き写真は2個分です。


6.しっかり焼き色がついたらひっくり返し、20秒そのまま焼き、表面をしっかり焼き固める。水50ccを入れて蓋をして、蒸し焼きにして中まで火を通す。弱めの中火で焦げないように。



7.《オニオンソース》の玉ねぎをみじん切りにしてお皿に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ600wで2分半チンする。6のフライパンの水気がなくなり、ハンバーグにしっかり火が通ったら《オニオンソース》の材料を全て入れて熱する。




8.優しく混ぜて馴染んだら完成。オニオンソースは、ハンバーグ4個分つくり、半分は保存容器に入れて冷凍保存しました。




   Cooking NOTE   
✼ ハンバーグだねをこねるときには、温度が高くなると脂が溶け出しべちゃっとしたり、もそもそした食感になるので、冷えたままの挽肉を使い、できるだけ素早くこねます。
 玉ねぎは電子レンジでチンしてから加えることで甘みが増します。熱いまま入れると挽肉の脂が溶け出てしまうので、冷やしてから入れます。生のままでも大丈夫です。
✼ 挽肉と塩胡椒、砂糖を先にこねることで、肉が水分をとりこみ、逃がしにくくなるので、よりジューシーに仕上がります。マヨネーズを入れるのもジューシーさを出すためです。
焼くときは先に表面を強めの火で焼いてかためることで、水分を閉じ込めます。蒸し焼きにするとハンバーグが膨らんできますが、これが肉汁がつまっている合図です。
ハンバーグの表面から透明の肉汁が出たら、中まで火が通った合図です。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ごはん
*オニオンソースの肉汁ハンバーグ
*トマトとじゃがいものあっさりスープ
*きんぴらごぼう
*生湯葉
*巨峰                                        でした。



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

ソースが絶品、エスニック焼き鳥




「サテ」と呼ばれている、エスニック風の焼き鳥。
ピーナッツバターやココナッツミルクを使った甘いタレにつけこんで焼くのが一般的ですが、ココナッツミルクは家にないし、漬け込み時間も省きたかったので、アレンジ♩

鶏肉はピーマンやパプリカと一緒に塩胡椒で焼いて、エスニック風味ただよう特製ダレにつけて食べます。
特製ダレは、スイートチリソースがベースの、自信作です。

これまたご飯がすすむすすむ!
お家パーティーでも、色々な野菜やお肉をスティックにさして、盛り上がれそうです。


それではレシピです*




ソースが絶品、エスニック焼き鳥

   材料*2人分    
・鶏もも肉   250g
・ピーマンやパプリカ   3個
・ごま油、塩胡椒   適量

《つけダレ》
◯スイートチリソース   大さじ2
◯濃口醤油   大さじ1
◯ナンプラー、レモン汁   各大さじ1/2
◯おろし生姜、おろしにんにく   各小さじ1/2
◯ピーナッツ   10粒
・愛情


   詳しい作り方    
1.鶏もも肉、ピーマンやパプリカは一口大にきる。鶏もも肉には塩胡椒をさっとふり、ごま油を熱したフライパンに皮を下にして並べる。あいたところにピーマンやパプリカも入れる。中火。



2.鶏もも肉に焼き色がついたらひっくり返し、火が通るまでそのまま焼く。ピーマンやパプリカは炒めながら、火が入ったところで取り出す。

(写真撮り忘れスミマセン)


3.つけダレをつくるため、ピーナッツをジップロック等に入れて、棒でたたいて細かくする。



4.◯の材料を混ぜ合わせてつけダレをつくる。



5.竹串に鶏もも肉、ピーマンやパプリカを交互にさして、つけダレと一緒に盛りつけて完成。



   Cooking NOTE   
✼ 写真の黒い方のタレは、「ヌクマム」というベトナムのお醤油です。魚醤で、ナンプラーの風味を感じる甘めのお醤油。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ごはん
*ソースが絶品、エスニック焼き鳥
*きんぴらごぼう                         でした。



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ