その他

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

クリームチーズ入りハートのキッシュ




見た目も可愛い、バレンタインにピッタリのキッシュのレシピです。

型は百円均一のもの。
どこの百均だったかは、スミマセン、忘れました。


キッシュの中には定番のほうれん草とベーコンの他に、クリームチーズが入って、より美味しい。

冷凍パイシートを使うのであっという間に完成。
とっても簡単にご馳走メニューが作れます。


それではレシピです*




クリームチーズ入りハートのキッシュ

   材料*4人分    
・冷凍パイシート   1枚
・卵   1個
・牛乳   100㏄
・とろけるチーズ   適量
・塩胡椒   小さじ1/4
・クリームチーズ   40g
・茹でたほうれん草   30g
・ベーコン   30g
・愛情

   詳しい作り方    
1.冷凍パイシートは自然解凍して麺棒で型よりひとまわりおおきくのばしたら、クッキングシートをひいた型に敷き詰め、フォークで 穴をあける。



2.卵をときほぐし、牛乳、塩胡椒を入れて混ぜる。



3.パイシートをしいた型に、小さく切ったクリームチーズ、茹でたほうれん草、ベーコンをランダムに入れて、2の卵液を流す。



4.とろけるチーズをのせて、210度に予熱したオーブンで20分焼いて完成。



   Cooking NOTE   
✼ 型から取り出しやすいように、クッキングシートを長めに切って、底をはわせて写真のようにはみ出しておくと、クッキングシートを引っ張って取り出せます。
(もう1枚を縦にもはわせておくと、もっと取り出しやすくなります)
 21cmのタルト型で焼くときは、2倍量で作ると良いです。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


ハートのキッシュがメインの日のおもてなしメニューはこちらです。
バレンタインにもそのまま使えますよ♡
↓↓↓




今日はね、私が絶不調でして。
朝起きたら世界がグルグルまわってるの。
めまいっていうんだと思うけれど、そのせいで気持ち悪いしひっくり返りそうだし。

寝不足だか貧血だか、謎なのだけれど。
とにかく栄養をたくさんとろうと改めて思ったわけです。

倒れそうになったら家の外に出て倒れよう。そうすれば誰かが助けてくれて息子もきっと助けてもらえる。とまで考えましたよ。笑

幸いなことに息子はとっても良い子にしてくれていたので、今日1日無事に過ごせました。
そして私も朝よりもだいぶ回復できました。


脳みその何かだったらどうしよう、とか思ったけれど、きっと母乳で栄養素使い果たして貧血気味だったり、寝不足だったり、寝返りできず同じ姿勢で寝てたから耳の中の平衡感覚つかさどるところが誤作動したり、なのかなと思います!


そう、それでね、寝かしつけで抱っこしてユラユラが無理だったので、頃合いを見計らってユラリズムにのせて寝かしつけてみたの。
なんせ、寝かしつけに使いたくて買ったユラリズムでしたが、のせてユラユラすると泣き出すので使えなかったのでダメもとでしたが、3回やって3回とも大成功( ^ω^ )

これにも小技があってね、ユラリズムにのせて眠くなってぐずり出したら、ビニル袋の音をガサガサやって安心させてあげると、グズグズが止んで、寝る。

息子、成長♡
1人遊びもできるようになってきたし、あやしていれば抱っこしてなくても大丈夫な時間も増えたし、ママのお膝で座りながら過ごすこともできるようになったし。
今日は、すごく楽になったなと感じました。

可愛さが倍増します。笑


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

バジルポテトクリームのディップ




おもてなしにピーッタリ、来るバレンタインにもピーッタリのオシャレシピですよ。

イタリアンの前菜をイメージして作りました。
グリッシーニをつけて食べるイメージですが、グリッシーニが売っているお店に行けなかったので、ポッキーに生ハムを巻いたのをつけて、おもてなしメニューに加えました。

焼いたフランスパンを添えてディップしても美味しいし、フランスパンやクラッカーの上にのせてブルスケッタのようにしても美味しいです。

もちろんそのまま食べても美味しい〜♩


我が家では残りを次の日に、トーストに塗って食べました。




じゃがいもが苦手な主人、カレーのじゃがいもも残すくらいですが、これは喜んで食べてくれます。


ディップソースですが、ミキサーもお鍋もフライパンも使いません♩

と〜っても簡単なのに、かなり美味しいので本当にオススメです。
1度食べたら皆様もハマってしまうこと間違いなしですよ♡


それではレシピです*





バジルポテトクリームのディップ

   材料*保存容器中    
・じゃがいも   2個
・生クリーム   180㏄
・ドライバジル   大さじ1/2
・塩胡椒   小さじ1
・オリーブオイル   大さじ1/2
・愛情

   詳しい作り方    
1.じゃがいもはよく洗い、水気がついたまま1つずつラップで優しく包み、電子レンジ600wで4分程度チンして柔らかくする。


2.柔らかくなったじゃがいもの皮をむき、スプーンなどでしっかり潰し、生クリームを少しずつ加えながら練り混ぜて滑らかなクリーム状にする。



3.残りの材料を味の濃さを確認しながら入れてよく混ぜる。



4.器に盛り付け、もしあれば、ピンクペッパーやディルをかざり、ホワイトペッパーなどをふって完成。お好みでグリッシーニやポッキー、フランスパンなどを添えてお召し上がりください。


   Cooking NOTE   
✼ じゃがいもの種類や水分量により、生クリームの量を加減してください。
 同様に塩で味の濃さを加減してください。
バジルは季節的にドライされているものを使用しましたが、あれば生のものを刻んで使うとより香りが出ます。
野菜につけても美味しいです。





最近の私。

いつもはジュースなんて飲みたいと思うことなく、お水かお茶類を飲んでいるのですが、近頃のどが渇くとジュースを飲みたいと思うことがしばしば。しかも、炭酸。

昨夜なんて、サイダーを飲んでしまった。

酎ハイをしばらくのめていなので、そのせいかしら( ^ω^ )?

飲みすぎないようにしよ〜っと。


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

簡単おもてなし、生ハムアボカド




火を使わないで何とも簡単にできるおもてなしレシピです。

というか、レシピ載せなくても写真だけで作れるほどですね。

簡単すぎますが、ちょこっと盛り方を工夫したり、ちょこっと上からかけてあげたりするだけで、グーンと美味しいオシャレシピになります。


私は一人暮らし時代に、金曜日の自分へのご褒美おつまみによく食べていました。


畑のバターと言われるアボカド。
女性には特に好まれると思いますが、健康面や美容面でも嬉しい効果があります。詳しくは下に載せますね。

ついでに、アボカドの変色をふせぐ方法やら、アボカドを買う時にいつも気をつけていることやらも載せておきます。



それではレシピです*




簡単おもてなし、生ハムアボカド

   材料*    
・アボカド   1個
・生ハム   7枚程度〜
・マヨネーズ、ブラックペッパー    適量
・愛情

   詳しい作り方    
1.アボカドは縦半分に切って種を取り、皮をむき、縦方向にスライスする。




2.1枚ずつ生ハムを巻いていく。生ハムの塩気が強すぎる場合や大きい場合、生ハムを節約したい場合は半分〜に切った生ハムを巻く。
(私はだいたい、スーパーで形が整って売っている1番安い生ハムを、半分に切って使います。笑)



3.もともとの並び順通りに、少し縦にずらしながらお皿に並べる。



4.マヨネーズ、ブラックペッパーをかけて完成。


   Cooking NOTE   

〈アボカドの選び方〉
アボカドは熟すにつれて、緑→茶→黒と色が変わっていきます。
食べごろは濃いめの茶色ヘタは緑で浮いているものを選びます。ヘタまで黒くなっているものは熟しすぎて実も茶色くなりかけています。
それからハリがあってツヤっとしているとより良いです。


〈アボカドの変色の防ぎ方〉
アボカドは空気に触れたところから茶色く変色が始まります。切ってから時間をおいてたべるときや、おもてなし時に変色を防ぎたいときなどは以下の方法から、合うものをお試しください。りんごの変色を塩水につけて防ぐのと同じ感じです。どれも効果に差はないので、味の好みで選んでOK。

✼アボカドをレモン汁につけてから生ハムを巻く。

✼アボカドをオリーブオイルにつけてから生ハムを巻く。

✼アボカドを塩水につけてから生ハムを巻く。

✼生ハムアボカドの上、または周りに玉ねぎスライスをおいてからラップをして空気が入らないようにして保存する。
(赤玉ねぎの方が効果が大きいらしいですが、普通の玉ねぎでしかやったことがありません)


〈残ったアボカドの保存方法〉
また半分だけ作って残りのアボカドを保存しておきたい場合は……

✼種をとらずに、片側のむいた皮をかぶせてラップをして保存。

✼玉ねぎスライスと一緒にラップをして保存。



   栄養素 NOTE   
アボカドは、畑のバター?森のバター?と言われているだけあり、脂肪分が高いのも事実てす。
でも、この脂肪は良性でコレステロールが低く、身体に脂肪がつきにくいタイプのものなので、ダイエット中の人でも安心です。
カリウムも豊富で、余分な水分や脂肪が身体に蓄積するのを防ぎ、むくみを取り除きます。
またビタミン群も豊富なので、ストレス解消美肌効果も期待できます。
さらに食物繊維で便秘にも効果的美肌にもつながります。




昨日は、近所の友だちの家に遊びに行って、ママ会をしました。

やっぱり友だちと会って話すって楽しい〜♩
不思議と、同じように息子のお世話をしていても、丸一日家でお世話をしている時とは気分が全然違います。
ついつい長居してしまいました( ^ω^ )


そのとき作って持っていったプチお料理があるので、またそのうちご紹介します。



そして今日の息子は、吐き戻しやら、うんぴがもれたりやらで、午前中に3回もお着替えしました。笑

こういう日もあるんですね〜!

午後はグズグズと、ず〜っと眠いみたいです。
寝たり泣いたり抱っこしてまた寝たり。

スヤスヤ寝て、元気に成長しておくれ〜♩



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

バジルよりお手軽に大葉カプレーゼ




簡単オシャレシピのカプレーゼ。

大葉をプラスして香り豊かに仕上げたレシピのご紹介です。


このカプレーゼ、先日の大晦日のおもてなしディナーに作りました。


赤色と緑色で、食卓に華やかさをプラスしてくれるので、おもてなしにオススメです♩


それではレシピです*





バジルよりお手軽に大葉カプレーゼ

   材料*4人分    
・トマト   1個
・モッツァレラチーズ   100g
・大葉   5枚
・オリーブオイル   大さじ2
・岩塩   小さじ1
・ブラックペッパー   お好みで
・愛情

   詳しい作り方    
1.トマトとモッツァレラチーズをスライスしてお皿に交互に並べる。


2.大葉を細かく刻み、オリーブオイルと岩塩とよく混ぜて1にかけて、お好みでブラックペッパーをふって完成。


   Cooking NOTE   
✼ モッツァレラチーズもトマトも、断面が大きくなるような向きでスライスするときれいです。特にトマトは向きに注意。



   オススメ NOTE   
他にもカプレーゼのレシピ、こちらもご覧ください♩


バジルソースが絶品カプレーゼ→☆★




最近の我が家、主人のお休みが終わり、息子と2人で過ごす時間がたーっぷりと。


大変だな〜と思うことももちろんありますが、可愛さが日々倍増。

足腰や腕や肩は痛いし、骨盤が広がったままなのがとても残念だけれどね。




もうすぐ3ヶ月になる息子ですが、夜は2時間まとまって寝られず、ちょこちょこ起きては泣いてしまう日がしばしば。

原因は鼻づまりだろうな〜と思っております。



そしてあいかわらず、寝てほしい時間めがけて寝かしつけをはじめるのですが、2時間かかってやっと寝るのです。

その間もご機嫌になってみたり、ギャンギャン泣いてみたり、おっぱいを全力で欲しがって飲んでみたり……

結構大変(・ω・)



結構寝てくれるな〜という日もあるので、そんな日が少しずつ増えていってくれたらありがたいな〜と切実に思っています。

そして寝てほしい時間にすんなり寝てくれたら……神。




昼間はというと、私が近くにいてちょこちょことあやしていれば、ご機嫌で過ごしてくれる時間が長くなってきて嬉しいです。

そしてやっぱり、昼間の楽しそうな笑顔や、楽しそうに声を出す顔を見ると、夜の辛さが和らぐんだな。


こうやって少しずつ、母親になっていくんだな〜と実感しております。



あ、話は違うけど、昨日の夜ごはんで、2品新レシピで美味しいのができたんだけど、目分量で作っちゃったのと、写真を一切とっていないのとで、またいつの日か作ったときにUPします。

↑という感じでね、最近全くお料理写真が撮れないのよ。
息子を8時に寝かしつけ作戦は、自分たちの時間をかなりかなり工夫しないと、なかなか大変です(・ω・)

模索中。

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

冷凍むき海老で簡単、節約海老のうま煮




有頭海老でつくる豪華なうま煮を、節約バージョンでお届けします!笑


有頭海老をお節料理に入れるのは、腰が曲がるまで元気に長生きできますようにの願いを込めます。

有頭海老では、曲がったキレイな形を維持するために、海老に楊枝をさして素敵に仕上げたいところですが、昨年の我が家は節約のため、そして食べやすさ重視で、冷凍むき海老を使用したのでした。


煮汁にドボーンとするだけで、簡単です。
なんちゃってうま煮だ。


それではレシピです*





冷凍むき海老で簡単、節約海老のうま煮

   材料*6個〜分    
・冷凍むき海老  6個〜
・水   150cc
・酒   50cc
・濃口醤油、みりん    各大さじ2
・ほんだし   小さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.冷凍むき海老は自然解凍または水につけて解凍して軽く洗い、水気をきっておく。



2.に水、酒、醤油、みりん、ほんだしを入れて熱し、煮立ったら海老を入れて5分程度煮たら火を止める。アクが出たらすくってとる。



3.煮汁ごと粗熱をとったら完成。冷ましている間に味がしみていくので、お好みの濃さにしてください。


   Cooking NOTE   
✼ か海老は煮過ぎると固くなるので、火が通ればOK。あとは煮汁につけて味をしみこませます。つけすぎるとしょっぱくなるので注意です。



   こんだて NOTE   

昨年のお節料理、詳しくはこちら→☆★






いよいよ年末ムードがむんむんと漂ってきましたね。

私も今日は、大晦日と新年のお料理を開始します。
大晦日から新年にかけて両親やら弟やらが我が家に泊まりに来てくれるので、私はお料理担当です。

かわりに息子をたくさんみてもらい、思う存分お料理ができるというわけです。


私の息抜き、楽しみタイムです。


皆様も良い年末を♩


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ