✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
このブログは 食と住にこだわった
おいしいくらしのキロクです。
すぐマネできるオシャレシピや献立
インテリアやお茶の時間etc.
ブログについて詳しくは→☆★
よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
この週の前の週は、できるだけスーパーに行かないようにしたいと思い、ネットスーパーと生協で1〜2週間分くらい食材をまとめ買いしていた都合で、この週は食材が中途半端に残っているところからのスタート。
途中でスーパーで買い足すと、回数減らすためにまたまとめ買いになり、またもや使い切りが難しくなると思ったので、この週は思い切って、買い物なしで乗り切ることにしました。
ざっくりと残っていた食材は
鶏もも肉、鶏ささみ。
大根、人参、玉ねぎ、お豆腐、ニラ、トマト、少量のキャベツなど。
あとは、缶詰や冷凍食材で補い、食材使い切りを目指しました♪
夕飯はワンプレートで。
主人のお弁当は、夕飯の残りをメインにやりくりしました。
月曜日
夕飯の残りの焼き鳥と、冷凍していた卵焼き。
あとは朝サッと作れるもので埋めました。笑
夕飯は簡単チキンソテー。
皮の面に片栗粉まぶしてから焼いて、ひっくり返したら調味酢多めに入れて、蓋せず焼くだけ。
最後に皮の面にも軽く絡めて。
そうすると皮パリパリに。
火曜日
夕飯の残りのチキンソテーと、冷凍していた筍ごはんで。
夕飯の大根サラダは軽く火を通してソテーにしました。
夜は残っていた鶏もも肉でカレーに。
水曜日
夕飯の残りのカレーを、スープジャーに入れて。
なんか寂しいので星型のチーズをのせました。
夜は、いざというときのために大量に冷凍しておいた鶏ささみと、好きだからいつも冷凍保存しているいかを使って、天ぷらに。
目指したのは丸亀製麺のかしわ天。
なかなか美味しくできました。
いかは、油はねが大変でした。
ささみは7本。いかは3杯。
衣は
水180cc、マヨネーズ大さじ2、醤油大さじ2おろしにんにく2片分、生姜おろし少々、薄力粉200gを混ぜて。
170度で揚げました。
たくさん作ったから、アルミホイルで冷凍しました。
使う時はアルミホイルをひらいてから、アルミホイルごとトースターチンで美味しく食べられます。
木曜日
何もない!ので、レトルトカレーを混ぜたごはんに、朝作ったホワイトソースでグラタン弁当です。
ホワイトソースはたくさん作ったので、夜ごはんもグラタン。(主人ごめん。)
夜ご飯の時には、ケチャップライスにしました。
日曜日
チーズ入れると、ひっくり返しやすくなるし、栄養も味もアップするのでいつも入れます。
ちぢみはたくさん作って、次の日の主人のお弁当にも入れました。
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お料理は 食べてくれる人がいるから
はりきって
つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への
感謝のキモチ
忘れずに
愛情こめて
幸せな気持ちでお料理したいです。
最後にポチッと応援お願いします♡
読者登録 よろしくお願いします♡