中華

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

空芯菜とじゃがいものガリバタソテー




カルシウムや葉酸が豊富で貧血にも良い空芯菜。
調度、夏から9月の今が旬の野菜です。

中華料理の炒め物によく使われるイメージです。

今回はガーリックバター風味で、ベーコンとじゃがいもと一緒に炒めました。
ご飯が進む味付けです♩



それではレシピです*






空芯菜とじゃがいものガリバタソテー

   材料*2人分    
・空芯菜   1、2把
・じゃがいも  1個
・ベーコン   2、3枚
・ごま油   大さじ1
・バター   20g
・にんにくすりおろし   小さじ1/2〜
・濃口醤油   大さじ1/2
・愛情

   詳しい作り方    
1.フライパンにごま油を熱し、細切りにしたじゃがいもと、短冊切りにしたベーコンを痛める。弱めの中火。



2.じゃがいものまわりが透き通り、半分程度火が入ったら、空芯菜の茎の部分を適度な長さに切り炒める。




3.茎がしんなりしてきたら、バター、にんにくすりおろしを入れて、空芯菜の葉の部分をざく切りにして入れて、強めの中火にしてさっと炒める。



4.葉もしんなりしたら、濃口醤油を回し入れてさっと炒めて完成。



   Cooking NOTE   
✼ じゃがいもは火が入りにくいので初めに炒めます。初めに完全に火が通るまで炒めてしまうと柔らかくなりすぎて形が崩れるので、半分程度透き通ったら空芯菜の茎を入れます。
 にんにくはすりおろしが1番風味がつきますが、スライスやみじん切りでもOKです。


 栄養素 NOTE  
空芯菜は……

ビタミンC βカロチンが豊富で、身体を中から若返らせてくれます。

鉄分 葉酸も多く含まれているので貧血防止に効果があり、 妊婦さんにはとっても嬉しい野菜です。

カルシウムマグネシウムも豊富なのも嬉しいところです。



空芯菜、むかーしむかしは、ニラか!?青ネギか!?という感じで、好んでは食べていなかったのですが、ニラや青ネギのようにクセがなく、美味しいんだということに最近気がつきました。


中国に行ったとき、友達が屋台で空芯菜がたっぷり入った肉まんみたいなのを食べていて、しかもその空芯菜が長いままでシャキシャキしてそうで……
うおおおおお、絶対食べたくないいいいいい
中国はこんな生のままみたいな青い野菜をそのまま入れちゃうのか〜
って思いながら見ていたのを思い出しました。笑


味覚というのは変わるものですね。

いやあ、本当に大人になったなあ。笑


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

ご飯が進む、冷凍むき海老で激うまエビチリ




コストコの冷凍むき海老で、ご飯がすすむエビチリを♩

ケチャップをベースに、旨みを出すための隠し味にオイスターソースを加えました。

片栗粉をまぶした海老をカラッと揚げ焼きにして、ソースと絡めてあっという間に完成です。

辛さを調節すれば、お子様好みの味から、ピリッと辛い本格的な味まで自由自在です。



それではレシピです*



ご飯がすすむ、冷凍むき海老で激うまエビチリ

   材料*2人分    
・冷凍むき海老   250g(25尾でした) 
・酒   大さじ2
・塩   小さじ1
・長ねぎ   1本
・片栗粉   大さじ2
・ごま油   大さじ2+α

《チリソース》
◯ケチャップ   大さじ3
◯オイスターソース   大さじ1
◯豆板醤   小さじ2
◯鶏がらスープの素   小さじ1/2
◯おろしにんにく   小さじ1
◯おろし生姜   小さじ1/2
◯水   50㏄
・愛情

   詳しい作り方    
1.海老は冷凍のものなら水につけて解凍し、尻尾をとり、酒と塩を揉み込み5分程度おく。水で2、3回洗い流して、キッチンペーパーでおさえてよく水気をとる。



2.1の海老に片栗粉を満遍なくまぶす。袋に入れて降るとまんべんなくまぶれやすい。



3.フライパンにごま油大さじ2を熱し、海老を焼く。カラッと焼き色がつくまで動かさない。中火。



4.片面焼き色がついたらひっくり返し、空いたところに刻んだ長ねぎを入れて炒める。中火。



5.《チリソース》の材料◯を混ぜ合わせてからフライパンに加え、全体を絡めながら熱し、軽くトロっとしたら完成。お好みで最後に分量外のごま油をたらしても美味しい。



   Cooking NOTE   
✼ 海老は片栗粉がついていてお隣同士くっつくので、離して焼くと良いです。
 海老に水気が残っていると油ハネしやすいので、水分をしっかりキッチンペーパーですいとってください。
お子様には豆板醤を省いたり、辛いものが苦手であれば豆板醤を減らしたりして辛さを調節してください。レシピは、辛いのが苦手な人と、辛いのが好みの方の中間をとった感じです。
チリソースを入れてからは熱しすぎるとソースが乾いてくるので素早くあえて火からおろすと良いです。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ごはん
*えびチリ
*もずくでサンラータン風スープ→☆★
*生揚げの大葉おろしのせ
*切り干し大根の中華サラダ→☆★
*なし                                        でした。



今日は雨でした。
夜は涼しくて寝やすいので良いですが、朝や昼間にカーテンを開けても薄暗いのは、何だか物寂しい感じ(>_<)

明日からも雨続きみたいですが、雨に負けずに気持ち晴れやかに、過ごしたいと思います!




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

 和えるだけ簡単、切り干し大根の中華サラダ




切り干し大根の風味とシャキシャキ食感が美味しい、中華サラダ。

中華サラダは、春雨でもよく作るけれど、どちらも味つけの調味料の割合は同じ。
酸っぱすぎるのが苦手な主人も、これ美味しいって言ってくれる味つけです。
調味料も具材もシンプルです♩

こういうサラダは作り置きしておくと便利なので、日持ちするように白いりごまを入れて、余分な水分を吸収してもらいます♩


それではレシピです*





和えるだけ簡単、切り干し大根の中華サラダ

   材料*保存容器中    
・切り干し大根   40g
・きゅうり   1本
・ハム    4、5枚
・濃口醤油、穀物酢   各大さじ1
・砂糖、ごま油   各大さじ1/2
・白いりごま   大さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.切り干し大根を水でさっと洗ってから、水で5分程度戻して水気をぎゅーっとしぼる。
(戻した汁は、捨てずにお料理に使えます)



2.醤油、酢、砂糖、ごま油を容器の中で混ぜておく。



3.細切りにしたきゅうり、短冊切りにしたハム、もどしてぎゅーっとしぼった切り干し大根を2に入れて混ぜる。最後に白いりごまを混ぜて完成。



   Cooking NOTE   
✼ 酸味が強いのがお好みでしたら、味を見て酢を足しても美味しいです。
 白いりごまは余分な水分を吸収して、長持ちしやすくなるので、省いても大丈夫ですが、最後に入れるのがオススメです。
切り干し大根の戻し汁は、煮物やお味噌汁などに使えます。



切り干し大根の戻し汁はね、そのまま全部お味噌汁に使いました。
切り干し大根の甘みがとってもよく出ていて、甘めのお味噌汁になりました。具材も大根にしましたよ。


切り干し大根の中華サラダは、作り置きしておくと、ささっとおつまみにもできるので、便利です♩



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

彩り鮮やか、中華風トマト卵ソテー




黄色と赤色で、食卓が華やかになる1品!
フライパンひとつで炒めるだけなのでとっても簡単!
トマトと卵の自然な甘みに、ごま油とほんのり鶏がら風味で、ご飯にもお酒にも合います。

中華料理の付け合わせにも、朝ご飯やお昼ご飯にも活躍してくれそうです。


それではレシピです*






彩り鮮やか、中華風トマト卵ソテー

   材料*2人分    
・トマト   1個
・たまご   2個
・鶏がらスープのもと   小さじ1/2
・ごま油  大さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.くし切りしたトマトをフライパンで両面焼く。動かさずにひっくり返しかえすだけ。中火で、片面40秒くらいずつ。



2.トマトをはじによせ、あいたところにごま油を熱し、卵と鶏がらスープのもとをまぜてから入れて、優しくかきまぜる。半分くらいかたまったら卵と合わせる。



3.火が通りきらないうちにお皿に盛り付け、お好みでパセリ等をふりかけて完成。



   Cooking NOTE   
✼ 卵は余熱で火が入るので、火が入りきらないうちにお皿に移します。フワトロに仕上がります。
 ごま油が多めの方が作りやすく、卵がふわりとしてトマトとも絡みやすいので、カロリー等を気にされない場合は増やしてお試しください。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…






✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

フライパンひとつで楽チン麻婆茄子




フライパンひとつで、手順も簡単に作れる麻婆茄子レシピです。
調味料もご家庭にあるもので作れるので、日々のレパートリーに簡単に取り入れていただけます。

今が旬の茄子をふんだんに使って、ご飯が進むメインのお料理をお手軽に♩

大人2人分、十分に足りると思うので、残ったら冷蔵保存または冷凍保存して、電子レンジでチーンで
次の日以降も食べられます。

辛さは豆板醤で調節できるので、お子様から辛党の方まで対応可能です。ちなみにレシピは、辛いのが苦手な私で、チョットピリ辛だなというくらい。辛党の主人はもっと辛くても良いらしいですが、ラー油で補ってもらいました。

 

それではレシピです*






フライパンひとつで楽チン麻婆茄子

   材料*2人分    
・豚ひき肉   200g
・茄子   3個
・長ねぎ   1本
・ごま油   大さじ1
・水   200cc
◯コチュジャン、豆板醤   各大さじ1
◯濃口醤油   大さじ1/2
◯鶏ガラスープの素   小さじ1
◯おろし生姜、おろしにんにく   各小さじ1
・水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1+水 大さじ2)

・ラー油、青ねぎ、糸唐辛子  お好みで
・愛情

   詳しい作り方    
1.ごま油を熱し、豚ひき肉、刻んだ長ねぎ、くし切りした茄子を入れて炒める。中火。



2.豚ひき肉に火が通り、茄子が軽くしんなりしてきたら、全体をさっと混ぜて肉の脂を茄子に絡め、水を加える。中火。


 

3.◯の調味料を入れて溶かしながら混ぜて煮立たせる。中火。



4.水溶き片栗粉をまわし入れて、とろみがつくまで混ぜながら熱する。弱火〜中火。



5.お好みで最後に分量外のごま油を少量入れても美味しい。お皿に盛ったら、お好みでラー油、小口切りした青ねぎ、糸唐辛子等で飾って完成。
(写真は、青ねぎがなかったので豆苗です。)




   Cooking NOTE   
✼ フライパンが小さかったり、炒めずらかったりする場合は、茄子を別に炒めたり、ラップで包んで電子レンジで軽くチンしてから加えると楽です。 
 辛味が苦手な場合は、豆板醤を省いたり減らしたり、または辛味がお好みの方は増やして調節してください。
火加減や調理時間によって、水の蒸発量が変わるので、水溶き片栗粉は少しずつ入れてとろみを加減すると良いです。



   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*ご飯
*麻婆茄子
*湯葉豆腐                                      でした◡̈♥︎




このところ涼しくて過ごしやすいですね。
秋になったら毎日このくらいの気温かな〜と、何となく秋が楽しみになります。
暑いのは本当に苦手だから。

秋茄子は嫁に食わすな!
って言葉がありますが、私の把握している限りだと、秋茄子は美味しいから嫁なんぞに食べさせるな、という意味と、茄子は身体を冷やす作用があるから、お嫁さんには子宝を期待して、身体を冷やすから食べさせない方が良い、という2つの意味があるそう。
これから秋になるけれど、まだまだ茄子が美味しい季節。涼しいときは特に、生姜など身体を温めるものと一緒に、秋茄子を楽しみたいな〜と思います。



✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ