椎茸

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

鶏皮が良い働き!秋の旨味たっぷり、さつまいもの炊き込み御飯




炊き込み御飯が美味しい季節。

ついつい何度も作ってしまいます。

今回はさつまいも入りの炊き込み御飯ですが、旨味プラスのために、冷凍保存している鶏皮を一緒に炊きました。

鶏肉があれば一緒に炊き込み御飯にしてしまえば良いのですが、鶏肉がないときや主菜としてお肉を使いたいときに便利です。

鶏皮はね、いつもラップに包んで冷凍保存しているのです。出汁をとる用にためていますが、こうやって炊き込み御飯の出汁としても使えて便利ですよ。

やっぱり炊き込み御飯のときに、お肉の出汁が入るとジューシーさが増します。 


ちょこっとひと手間で、ごま油で具材を炒めてから炊いているので、香ばしさも増して美味しい炊き込み御飯です。


それではレシピです*




鶏肉が良い働き!秋の旨味たっぷり、さつまいもの炊き込み御飯

   材料*2合分    
・白米   2合
・さつまいも   1個
・椎茸   3個
・舞茸   1/2パック
・人参   1/3本
・あれば鶏皮   1枚
・切り昆布   5㎝×8㎝くらい
・ほんだし   小さじ1
・濃口醤油   大さじ1
・ごま油   大さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.椎茸は細切り。軸も細くさく。舞茸はほぐす。人参も細切り。


2.小鍋でごま油を熱し、椎茸、舞茸、人参、鶏皮を炒める。(鶏皮は切らずに凍ったまま炒めてます)中火。



3.火が通ったら、ひたひたの水と切り昆布、ほんだし、濃口醤油を入れて2、3分煮る。弱めの中火。



4.白米はいつも通り洗う。炊飯器に、3の煮汁だけを先に入れてから、通常の目盛りまで水を足す。



5.炒めた具材と、角切りにしたさつまいもをのせて平らにする。鶏皮と切り昆布もそのまま入れる。炊飯する。



6.炊けたら、鶏皮と切り昆布を取り除き、混ぜて完成。


   Cooking NOTE   
✼ 時間がなければ、具材を先に炒めずに、材料をはじめから全て炊飯器に入れて炊いてもOKです。先に炒めた方が香ばしい〜。

 鶏皮の食感が苦手でなければ、鶏皮も刻んで混ぜてしまっても美味しいです。昆布も同様です。



今日は3連休の最終日ですね♩

お天気も少し良くなる予報でした。

連休で主人がお休みだと、日曜日感覚が抜けないですが、月曜日。

また1週間の始まりの日です。

愉快にいきましょう〜( ´ ▽ ` )


✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

隠し味で絶品、きのこたっぷり炊き込み御飯




きのこの季節ですね♩
旬のきのこをたっぷり使った、簡単炊き込み御飯のレシピです。

隠し味には、香ばしさプラスの胡麻油と、風味付けに千切り生姜を入れています。

炊き込み御飯だけでもドンドンお箸が進むけれど、しっかりした味のおかずと食べてもしつこくない、調度良い味付けに仕上がります。


炊飯器にもよるかもしれませんが、おこげもできますよ♩

多めに炊いて、次の日の朝はおにぎりです♡


それではレシピです*




隠し味で絶品、きのこたっぷり炊き込み御飯

   材料*3合    
・白米   3合
・干し椎茸   乾燥した状態で20g
(生の椎茸なら100g)
・お好みのきのこ   200g
(今回のレシピでは、ぶなしめじ、えりんぎ合わせて200g)
・生姜の千切り   小さじ2
・濃口醤油   大さじ3
・みりん   大さじ1.5
・胡麻油   大さじ1.5
・ほんだし   大さじ1
(生の椎茸を使う場合は大さじ1.5)
・愛情

   詳しい作り方    
1.干し椎茸は700cc程度の水かお湯でもどす。(戻した出汁を使用する)



2.戻した椎茸、好みのきのこ類を小さめに切って、濃口醤油、みりん、ほんだし、胡麻油と混ぜて10分くらい置いておく。



3.白米は通常どおり洗い、3合の目盛りまで、椎茸の戻し汁を入れる。時間があれば30分程度吸水させるとよりふっくら。(生の椎茸を使用する場合は普通の水でOK)



4.2のきのこ類と千切り生姜を入れて通常通り炊飯して完成。



   Cooking NOTE   
✼ きのこ類は合わせて300g程度を目安にお好みのものを選んでください。

 干し椎茸の戻し汁を出汁として使用します。干し椎茸を使用しない場合は、その分ほんだしを少し増やします。

時間がなければ、きのこ類に調味料をあらかじめ混ぜる行程を省いてもできます。


   こんだて NOTE   
この日の献立は…


*きのこたっぷり炊き込み御飯
*油揚げの豚キムチロール→☆★
*冬瓜とブロッコリーのお味噌汁
*キャベツときゅうりの昆布和え
*トマトポークストロガノフのチーズ焼き→☆★
*豆腐のねぎ塩ダレのせ→☆★
*梨                                                    でした。




今日は1日中眠かった〜
いや〜本当に眠かった〜

夜ご飯の支度、少しだけ進めとこうと思っても、腰が重すぎてあがりませんでした。


そんな日もある\(^o^)/




✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
お越しくださりありがとうございます

すぐマネできるオシャレシピ
作り置きや献立などを紹介しているブログです

よろしければポチッとお願いします♡
お料理レシピ一覧が画像で見られます 
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼



今日のレシピはこちらです

きのこかき玉中華スープ




鶏ガラスープの素でつくる、定番とも言える簡単なスープです。
中華料理の付け合わせのスープには、我が家ではだいたいこの味付けが多いです。
中華スープにかかせないのはごま油。

秋を先取りして、椎茸とえのき茸を入れて、きのこのスープにしてあります。
スープを作るときは、多めに作って次の日にも温め直して飲むことが多いので、分量は4人分で。


それではレシピです*





きのこかき玉中華スープ

   材料*4人分    
・椎茸  6個
・えのき茸  1/2袋
・わかめ  ひとつかみ
・卵  1個
・水  1000cc
・ごま油   大さじ1
◯鶏ガラスープの素   大さじ1
◯醤油   大さじ1
◯おろし生姜   小さじ1
・愛情

   詳しい作り方    
1.鍋にごま油を熱し、スライスした椎茸と、2㎝程度の長さに切ったえのき茸を炒める。(椎茸の茎は、美味しい出汁が出るので、茎だけ切り落としてから細く裂いて入れています)中火。




2.火が通ったら水を入れて蓋をして熱し、煮立ったら水で戻して一口サイズにカットしたわかめと、◯の調味料を入れる。中火。



3.火を弱めて、鍋の周りがフツフツする程度の火加減にしたら、溶き卵を少しずつたらしながら、優しくかき混ぜる。




4.お好みでごま油をさっとたらしたり、ブラックペッパーをさっとふったりしても美味しいです。完成。





   Cooking NOTE   
✼ きのこ類を先にごま油で炒めると、きのこ類にごま油の香りがつき、噛んだときにより美味しくなります。面倒な場合は水を先に熱して、沸騰したら具材を入れて作っても良いです。
 卵を入れたときに激しくまぜると、卵が散りすぎてスープが濁るし、ふわっとしないので、優〜しくかき混ぜます。
味の濃さは鶏ガラスープの素の量や、塩胡椒などでお好みに調節できます。



わかめは、塩がまぶれている「湯通し塩蔵わかめ」を使っています。塩を洗い流して、水に数分つけて戻して使えるタイプのものです。
カットされているもの、カットされていないもの、どちらもあります。



完全に生のわかめは美味しいけれど常備できないし、かといって乾燥わかめだけだと、食感が物足りないので、冷蔵庫に常備しておくととっても便利です。
乾燥わかめも、パラっと汁物に入れてすぐ使えるので、あると便利ですけどね♩





✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼

お料理は 食べてくれる人がいるから 
はりきって  つくりたい と 思うもの。
美味しい と いってくれる人への 
感謝のキモチ  れずに 
愛情こめて 幸せな気持ちでお料理したいです。


最後までご覧くださりありがとうございます。

最後にポチッと応援お願いします♡

読者登録 よろしくお願いします♡

↑このページのトップヘ