✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
おいしいくらしのキロク◡̈ᐤᐩ
レシピや献立やおうちのことetc.
よろしければポチッとお願いします♡
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼


お友達とハロウィンランチしました♪
メニューは前日から仕込んでおけるものばかり。
当日は下味に漬けておいたマスタードグリルチキンをオーブンで焼くだけ。
当日バタバタしなくて大丈夫なメニューです♪
MENU
▨マスタードグリルチキン
▨お野菜たっぷりかぼちゃのポタージュ
▨きのこのマリネ
▨ベビーリーフのサラダ
▨パン(オリーブオイル+岩塩につけた)
Cooking NOTE
簡単な準備は前日からスタート。
前日にポタージュときのこのマリネを作っておき、鶏肉の下味を漬けておきました。
【お野菜たっぷりかぼちゃのポタージュ】
ポタージュは、かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、人参を少ないお水で蒸して、牛乳と一緒にハンドミキサーかけました。
かぼちゃ1/4個、さつまいも小さめ1本、玉ねぎ大きめ1/2個、人参1本。
(かぼちゃは皮付きのままでもできるけど、この日はおもてなし用なので皮はむきました。】
水をほんの少し入れて、無水調理できるステンレス鍋で蓋して弱火で15分くらいだったかなあ?
火止めてからもしばしおいて余熱で玉ねぎがとろっとするまで待ちました。

牛乳適当に入れてハンドミキサーで滑らかにしました。
味付けは岩塩フリフリしただけですが、お好みでコンソメとかバターとか入れても◎
【きのこのマリネ】
きのこのマリネは、今回はマッシュルーム、椎茸、ぶなしめじ、えりんぎを使いました。
多めのオリーブオイルと、すりおろしたにんにく3片と一緒に炒めて、岩塩で味つけするだけ。

簡単だけど毎度評判が良い♪
【マスタードグリルチキン】
メインのマスタードグリルチキンは、下味に一晩つけておき、当日はエペイオスのノンフライオーブンで焼きました。
(普通のオーブンでもばっちり美味しくできます✧)
鶏もも肉を半分に切って、厚みのあるところは包丁を入れてなんとなく厚さを均一に整えます。
漬けダレは、一晩漬けておくなら
鶏もも肉2枚に対して
醤油大さじ3、粒マスタード大さじ1、砂糖小さじ2、おろしにんにく1、2片。
あればローズマリー入れても美味しい。
当日は室温に戻しておいてから、汁気をかるくきって、皮を上にしてオーブン200度で15分〜。
(エペイオスのノンフライオーブンでは、予熱なしで200度15分でした。)
あとは、パン、オリーブオイルと岩塩をそえて。
ベビーリーフのサラダには、バルサミコ酢、オリーブオイル、岩塩、粉チーズを。
簡単なおもてなしランチにぜひ〜♪
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
食べてくれる人へのありがとう
Eat well Live well *✧
読者登録 よろしくお願いします♡